2008年2月29日金曜日

熊掌



私が今読んでいる中国歴史物の小説に、


熊を食べるシーンがあり、


「熊掌がうまい!


特に右前足が蜂の巣を食べるのに使うので、


蜜がしみて甘い!」


と言うような事が書いてありました。


f:id:chichi_blog:20080227152909j:image


私の手との比較写真です。


両手とも右手です。


美味いのか?熊掌!


だれか食べた方いらっしゃいますか?


(T)





2008年2月28日木曜日

山の上はまだ、



f:id:chichi_blog:20080227104859j:image


昨夜、秩父市内は雨が降りましたが、山の上は雪景色です。


日陰は凍結しており、山道は危険です。


チェーンの携行をお勧めします。


落石も多いので、パンク注意!!





2008年2月22日金曜日

ワイルドライフマネジメントを「みんなでね」?



今週は,北海道富良野市にある北海道演習林へ出張してきました.


この地域では最近,エゾシカの増加が問題になっています.そこで演習林でも本年度からモニタリングや被害調査を行い,地元の農協さんや猟友会と協力して,積極的&科学的に対応していこうというわけです.で,三月に実施する調査の下見に行ってきたわけです.


写真は,シカの足跡を辿って行って見つけた「寝屋」(ウ○コつき.スノーシューはスケール用)です.雪の上ではシカの痕跡が見やすいため,夏より冬のほうが彼らの生活ぶりがよく分かるようです.


このプロジェクトでは,行政の方や猟師さんとお話させていただく機会があるのですが,本当に勉強になります.野生動物行政の先進県(道)だけあって,ワイルドライフ・マネジメント(野生動物保護管理)に対する市民の理解が非常に進んでいる印象を受けます.それに,皆さんなんか妙に明るくて前向き.やる気まんまん.なんかもう,外国みたいですよ?ここまで来るのには,道環研をはじめ地元研究者の方々が長いこと地道に努力されてきたんだろうな……と思うと,目頭が熱くなります.


翻って,わが秩父演習林では北海道演習林よりずっと早くから科学的なモニタリングや被害対策に取り組んできました.でもなんか暗い.「また柵壊された(怒)」みたいな.暗い!


秩演でも,もう少し明るく前向きに,地元と連携して,シカ問題に取り組めないもんでしょうか.現在サポーターさんには,ライトセンサスや柵はりに協力していただいていますが,希望があれば捕獲・解体の見学やシカ肉の有効活用等で活動をしてみるとか.まあ,本来そーいうのは県政課題だし,下手すると休日出勤とかにもかかってくる話なので,慎重に検討すべきではありますが.皆さんからいろいろご意見をいただければ幸いです.(makizoh)





2008年2月21日木曜日

川俣学生寄宿舎が近代化!(ネットワークだけ)



フレッツISDNを契約し(ADSLじゃないよ)川俣学生寄宿舎にインターネットがやってきました!Ya Ya Ya!


無線LANと両面印刷のできるレーザープリンタ(A4)とノートパソコンを設置しました。持ち込みパソコンも無線LANでインターネットにつながります。


ノートパソコンには、とりあえずStarSuite8(MicrosoftOffice互換のオープンソースソフト)、IE7、GoogleEarth、Skype、AdobeReader8、QuickTime、カシミール3Dを入れました。その他のアプリケーションも今後リクエストがあれば検討いたします。


お客様向けの利用ガイドは鋭意作成中です。しばしお待ちください。


そんなの待ちきれナーイという方は、cyberforestまでお声をかけてください。無線のパスワードとかご説明します。


(Cyberforest)


f:id:chichi_blog:20080220125738j:image


無線はここから飛ばしてます


f:id:chichi_blog:20080220142305j:image


プリンタとノートパソコンは廊下の出窓です。ノートパソコンはワイヤーで柱に結わえてあります。





2008年2月20日水曜日

「シカ柵張り直し(続)」



f:id:chichi_blog:20080219111331j:image


サポーター7名にご協力いただき、前回(1/22)のシカ柵の張り直しの続きを行いました(31い23と29い39)。


予定では、大血川の3い30の張り直しを行うはずが、積雪のため、延期することにしました。


今日は天気もよく、暖かい日差しの中、気持ちよく作業が出来ました。


足場が悪いため、思っていたより時間がかかりましたが、無事に終了。


春には張り直しの効果が見られますように・・・


今回延期した大血川の3い30の張り直しは、現場の状況を見て3月下旬に行う予定です。


皆さん、ご協力お願いします!





雪上の足跡



入川林道は、工事でまだ奥の方の除雪が入ってません。今日も、車を途中でおりて、歩いてロボットカメラのメンテナンスに行ってきました。


雪上には動物の足跡がいっぱいあって、普段は感じることのできない森のにぎやかさを実感できます。


(Cyberforest)


f:id:chichi_blog:20080219122518j:image


動物も轍(わだち)に沿って歩くんですね!


f:id:chichi_blog:20080219123012j:image


面白い模様。山鳥の足跡。


物差しの赤一つが10cmです。





2008年2月19日火曜日

樹芸研究所に行ってきました。



全学体験ゼミの応援に、千葉演・秩父演のマイクロバスがそろいました。


f:id:chichi_blog:20080219091031j:image


内容等、詳しいことは、樹芸研究所HP


を見てください。


f:id:chichi_blog:20080218205455j:image


河津桜も咲き始めていました。


f:id:chichi_blog:20080219103819j:image


下見に行った菜の花畑です。


千葉演のO石さん、カメラ構えてトコトコと花畑の中へ


千葉演の鶴○さんいわく「ミツバチの着グルミ着て歩いているみたいだな?」


一同爆笑でした。


(T)





2008年2月14日木曜日

花が咲きました。



f:id:chichi_blog:20080213111734j:image


今年一番の冷え込みですが、


シナマンサクの花が咲きました。





祝!新乾燥機導入



今日はトラブル?もなくスムーズに設置完了しました。


f:id:chichi_blog:20080213145708j:image


使い方もセールスさんに良く教わりました。


(T)





2008年2月9日土曜日

↑解説しよう!



オーブンとデシケータは,サンプル(なまもの)を乾燥させ重さを量るための機材です.


秩父演習林では,一定面積の森林にどのくらいの葉や種子が落ちてくるのかを定期的に観測しています.地球環境変化の動向を読み取ったり,生物の暮らしを知るために不可欠な調査です.


担当スタッフは毎月森に通い,サンタさんのよーな大袋をかついで降りてきます.その袋の中身を,葉・枝・種子・虫のウ○コ(!)などに細かく仕分けして,それぞれオーブンでカラカラに乾かしてから,重さを量ります.


でっかいオーブンは,冬から春にかけてフル稼働.少しでも回転をよくするため,乾燥したサンプルはすぐ「de 湿気た」に移し,次のサンプルを投入.その隙にデシケータのサンプルを,ひたすら量る量る……というわけです.


今回購入した新型オーブンとデシケータは,もちろん利用者の方にも普通にお使いいただけます.(まきぞう)





2008年2月8日金曜日

祝デシケーター導入



今日デシケーターの梱包を解く作業を行ないました。f:id:chichi_blog:20080208111415j:image


梱包材の発泡スチロールをゴミ袋へ入れていると、


手に静電気が発生し、まとわり着いて落ちません!


俺は仮○ライダースト○ンガーか!(怒)


若い人向けには、ポケ○ンのエ○ブーか!


子供に似ていると言われています。(脱線しました。)


f:id:chichi_blog:20080208111414j:image


周辺も片付き、ちゃんと棚も付けて設置完了です。


f:id:chichi_blog:20080208111413j:image


来週には、もう一台乾燥機が入る予定です。


現在、1台目がフル稼働中ですが、


まだまだ乾燥させる試料は山の様にあります。


(山になってます。)





2008年2月7日木曜日

入川林道の現況を報告いたします



サポータYさんと、写真撮影と、ロボットカメラのメンテナンスにいってきました


除雪の入っている林道も今朝の降雪ですっかり覆われていて、


板があれば滑れるねー、なんて話しながら、各所で撮影をしてきました。


(もちろん一般のスキーヤーは進入禁止ですっ ^^)


そして、さらに林道の奥へロボットカメラのテープ交換に行かなくてはならないのですが、


そこは、まだ除雪してない新雪の降り積もった林道が、、、、


(あぁ、これ以上は恐ろしくて書けません、、、)





予備知識:


サポータYさんは日本にレジャー四駆を持ち込んだ最初の人たちだそうで


スバルラインがまだない冬の富士山を軍用ジープなどで駆け上がっていたそうです。


なお、2枚目の写真はイメージです


f:id:chichi_blog:20080206103223j:image


写真撮影のようす


f:id:chichi_blog:20080124105458j:image


新雪の林道


<Cyberforest>





2008年2月5日火曜日

ロボットカメラのブログ



ロボットカメラの最新映像を紹介するプログをつくりました。


http://cyberforest.cocolog-nifty.com/blog/


新領域の大学院生の中村君が更新しています。


ぜひ、ごらんになってコメント下さい。


一般向けに宣伝するページは現在作成中ですが、


ブログへのリンクはもちろん自由です。





2008年2月4日月曜日

事務所前の雪景色



市内にも本格的な雪が降りました。


f:id:chichi_blog:20080204113818j:image


除雪前の事務所玄関です。


積雪量は7cmでした。


朝晩は、凍結します。


みなさんくれぐれもお気をつけて。





2008年2月3日日曜日

スノーマン



f:id:chichi_blog:20080204095346j:image


市内でも、泥だらけですが、


この大きさの物が作れるだけ雪が降りました。


山はどれだけ降ったことでしょうか?


道路は4日朝各所で凍結しています。


気を付けて走りましょう!