2011年10月31日月曜日

自由見学・ワサビ沢展示室特別開室が無事終了しました!



10月29日(土)と30日(日)に自由見学・ワサビ沢展示室特別開室を開催しました。


2日間で、両方合わせて延べ300名を超える方に来ていただきました!





自由見学の受付から見た山の様子


f:id:chichi_blog:20111029120013j:image





自由見学でガイドがスタート地点で説明しているところです。特に天気の良かった29日午前中は大忙しでした。


f:id:chichi_blog:20111029095917j:image





樹木園を歩く参加者の皆さん


f:id:chichi_blog:20111029150246j:image





ワサビ沢展示室特別開室


f:id:chichi_blog:20111030151118j:image





同時開催ということで両方にいらしていただいた方も多く、


秩父演習林のことをより身近に感じていただけたことと思います。


おかげさまで無事終了することができました。


来ていただいた皆様、ありがとうございました。





2011年10月28日金曜日

紅葉の様子



29、30日開催予定の自由見学とワサビ沢展示室特別開室が近づいて参りましたので下見に行ってきました。


展示室のある出会いの丘では、紅葉が見頃でした。青空をバックに色づいた紅葉の森です。


f:id:chichi_blog:20111027130042j:image


自由見学日の行われる樹木園と滝川軌道ではピークには少し早い感じですが、ところどころ紅葉していました。最近の冷え込みで、自由見学ではさらに紅葉が進むかもしれません。


f:id:chichi_blog:20111027113216j:image


行き先表示などを設置し、公開の準備もしてきました。スタッフ一同お待ちしております!





2011年10月21日金曜日

自由見学日コースの歩道整備



今日は自由見学日のコースである樹木園~滝川軌道跡~高平の歩道整備をしてきました。


9月に台風が通過しましたがコース上で大きく壊れているところはなく一安心です。


山が少しずつ色づいてきました。


f:id:chichi_blog:20111020101734j:image


f:id:chichi_blog:20111020115610j:image


10月29日(土)、30日(日)には、


自由見学日とワサビ沢展示室特別開室が同時開催されます!


さらに紅葉のきれいな時期になっていると思いますので、ぜひおいでください。


詳しくは


http://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/chichibu/green/kengaku/jiyuukengaku/jiyuukengaku.html


をご覧下さい。





2011年10月17日月曜日

人工林試験地調査



10月12日から14日に人工林試験地の調査を行いました。


5年ごと順々に行い、今年は栃本各所の調査です。


森林経理学研究室からも参加していただきました。





↓区画内の樹木の胸高直径(高さ1.3mの直径)を測っているところです。


f:id:chichi_blog:20111014104520j:image





↓バーテックスで樹高を測っています。超音波により樹木の高さが測れます。


f:id:chichi_blog:20111013112547j:image





↓5年後の調査の時にも番号が分かるよう、白ペンキで番号を書き直しました。


f:id:chichi_blog:20111014103557j:image





調査地まで歩く距離が長いところが多くて大変だったと思いますが、


予定していた11区画中9区画を終えることができました。


参加された皆様、お疲れ様でした。





2011年10月7日金曜日

秋の学生実習



9月から10月にかけてたくさんの学生実習がありました。


このうち、2つの学生実習の様子をお伝えします。


まずは森林植物学実習(9月12日~15日)の様子です。


大きな袋に各自植物を採集しながら林内を歩きました。


f:id:chichi_blog:20110913073714j:image





植生調査では、こんなに太い樹木の直径も測りました!


f:id:chichi_blog:20110914124333j:image





森圏管理学修士実習(9月26日~29日)で、


バケモノ沢モノレール沿いのウダイカンバ林の調査地を見ながら


説明を受けているところです。


f:id:chichi_blog:20110927084816j:image





天気に恵まれ、雁坂峠ではこんなきれいな空が!


左には富士山も見えました。


f:id:chichi_blog:20110927131626j:image





台風にあたった実習もありましたが、野外での実習は晴天の日が多く、


気持ちよい林内で学べたことと思います。





2011年10月5日水曜日

モニタリング1000データ公開



秩父演習林が参加している環境省のプロジェクト「モニタリング1000/森林・草原調査分野」の最新データが公開されました↓


http://fox243.hucc.hokudai.ac.jp/moni1000/


「おしらせ」のところから,二種類のデータへのリンクが貼ってあります。


ひとつは毎木調査の生データです。秩父などコアサイト(20箇所)では毎年,準コアサイト(28箇所)では5年に一度の毎木調査のデータが公開されています。簡単なアンケートに答えれば誰でも使用できます。研究はもちろん,学校教育などでもご活用下さい。


もうひとつは,樹木種子と地表徘徊性昆虫の写真図鑑です。特に当林で採集された地表徘徊性昆虫の写真が多数掲載されています。こちらは,みなさんの趣味の調べものに役立つことと思います。


いずれも随時リニューアル予定です。