標記の公開講座を以下の要領で開催します。
コロナ禍のため、今回初めてオンラインでの開催となります。
樹木は周囲のさまざまな環境の変化に適応して姿を変えていきます。
どのような原因があり、どのような形になるのか、理論と実例を紹介します。
今後、実際に森林に行く機会があれば、樹木の形からその樹木がたどってきた来歴に思いを馳せてみてください。
樹木は周囲のさまざまな環境の変化に適応して姿を変えていきます。
どのような原因があり、どのような形になるのか、理論と実例を紹介します。
今後、実際に森林に行く機会があれば、樹木の形からその樹木がたどってきた来歴に思いを馳せてみてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時:令和4年2月9日(水) 14時~ (講演1時間、質疑10分を予定)
会 場:オンライン(Web会議システムZoomによる)
講 師:秩父演習林長・教授 山田 利博(樹木医学)
対 象:一般(動画を視聴可能なネットワーク環境と端末が必要です)
参加費:無料
講 師:秩父演習林長・教授 山田 利博(樹木医学)
対 象:一般(動画を視聴可能なネットワーク環境と端末が必要です)
参加費:無料
定 員:20名(先着順)
申込方法:e-mailに氏名・年齢・メールアドレス・居住市町村名を明記して、
申込方法:e-mailに氏名・年齢・メールアドレス・居住市町村名を明記して、
下記へお申し込みください。
複数の端末からアクセスする場合には、すべての端末についてお申込みください。
東京大学秩父演習林 利用促進チーム
(e-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp)へ。
後日e-mailにて参加方法の詳細をお知らせいたします。
申込締切:1月28日(金)必着
ご不明な点は下記に問い合わせください。
e-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp
電話:0494-22-0272
申込締切:1月28日(金)必着
ご不明な点は下記に問い合わせください。
e-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp
電話:0494-22-0272
0 件のコメント:
コメントを投稿