2022年11月11日金曜日

公開講座「樹木のボディランゲージ」を開催しました

昨年はコロナ禍のため、オンラインで開催した公開講座「樹木のボディランゲージ」を、令和4年11月2日(水)に対面で開催しました。

午前中はワサビ沢展示室で、樹木に関する講義(樹木のボディランゲージとは何か、樹木の構造や成長の仕組みなどについて)を行い、午後からは樹木園へ移動し、実際の樹木の形を見ながら、「なぜこのような姿になったのか」などの説明を聞き、根の張り方や樹皮、幹の様子をゆっくりと観察しました。

講義を聞いた後で観察できたことで、「いつもと違う視点で樹木を観察できて面白かった」、「木の様々な形に興味がわいた」などの感想をいただきました。

紅葉の中、天候にも恵まれ、気持ちの良い公開講座となりました。

樹皮の模様について解説

樹木園の紅葉


2022年10月5日水曜日

【募集終了】ガイドツアー『しおじの会と東大秩父演習林を歩こう』

東京大学秩父演習林ボランティア組織「しおじの会」と一緒に、東大秩父演習林の樹木園を歩きます。

秩父演習林の樹木園は、天然林主体であった森林に周辺から樹木を移植するとともに、北海道・外国の樹種を導入して設置されました。

紅(黄)葉の美しさを感じながら、ゆっくりと森林散策をお楽しみいただけます。


【日 時】

令和4年11月12日(土)10時00分~14時30分

【集合・解散】

秩父市大滝(詳細な場所は追って参加者にお知らせします)

【内 容】

東大秩父演習林の樹木園を散策しながら、カエデ類をはじめとする樹木の落ち葉を手がかりに、それぞれの樹種の特徴を解説します。

【対 象】

一般(自家用車での集合・移動が可能な方)

 ※乗合車両は手配しませんので、集合後も各自の車で移動していただきます。

【参加費】

500円(保険料・資料代)

【定 員】

15名(先着順)

【申 込】

氏名(フリガナ)・住所・生年月日・性別・電話番号(本人の連絡先)・緊急連絡先(確実に連絡が取れる家族等、参加者以外の電話番号)を「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」と明記の上、東京大学秩父演習林(E-mail:supporter-chichibu@uf.a.u-tokyo.ac.jp)へ

【申込締切】

10月28日(金)必着

昨年開催時の様子

樹木園の紅葉



【募集終了】公開講座『樹木のボディランゲージ』

昨年度オンラインで開催した公開講座を、今年度は対面で開催します。

樹木は周囲のさまざまな環境の変化に適応して姿を変えていきます。どのような原因があり、どのような形になるのか、理論と実例を紹介します。

紅葉の森林を散策しながら、樹木の形からその樹木がたどってきた来歴に思いをはせてみてください。なお、天候の状況によっては変更があります。

コロナ禍の中ですが、感染症対策を万全にして開催しますので、皆様のご参加をお待ちしております。

【日 時】

令和4年11月2日(水)午前9時30分~午後4時00分

【集合・解散】

東京大学秩父演習林事務所(秩父市日野田町1-1-49)

【講 師】

秩父演習林長・教授 山田 利博(樹木医学)

【対 象】

一般(山道を歩くことがあります)

【参加費】

1名500円(保険料・資料代)

【定 員】

10名(申込多数の場合は抽選)

【申 込】

住所・氏名・生年月日・性別・電話番号・緊急連絡先(確実に連絡が取れる家族等、参加者以外の電話番号)および講座名(樹木のボディランゲージ)を明記して、東京大学秩父演習林 公開講座担当(E-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp)へ

【申込締切】

10月18日(火)必着 10月25日(火)必着

【お問い合わせ】

秩父演習林 公開講座担当 (電話:0494-22-0272)

2018年開催時の様子

根返り後、枝が幹に



2022年7月27日水曜日

公開講座「東大の森林で昆虫採集」の開催


令和4年7月22日(金)、今回も埼玉昆虫談話会から講師をお招きし、しおじの会のサポートのもと公開講座「東大の森林で昆虫採集」を開催しました。

コロナ禍のため今年も日帰りで、定員を減らしての開催となりました。
大血川の東谷林道で昆虫を採集し、昼食後に事務所に戻って標本を作製しました。
当日の朝まで雨が降り、気温が低かったこともあり、大型の昆虫は少なかったですが、
標本を作ることができ、参加者からは「来年も参加したい」「貴重な体験ができた」など多くの感想をいただきました。

採集方法「ビーティング」の説明


昆虫?採集

標本作製



2022年6月16日木曜日

入川軌道跡(登山道_川又十文字線)通行止め

6月14日に入川軌道跡入口から約1,800mの地点において、

法面の崩落と路肩の崩壊を確認しました。

この影響により路面がさらに崩落する可能性がありますので、

関係者以外通行止めとします。


通行止めの解除時期は未定です。



2022年5月31日火曜日

【募集終了】公開講座「東大の森林で昆虫採集」

今年度も日帰りで公開講座「東大の森林で昆虫採集」を開催いたします。
夏休みの時期ですので、親子で(大人だけでも)楽しく参加いただけます。
採集した昆虫は標本して持ち帰ることもできます。

コロナ禍の中ですが、感染症対策を万全にして行いますので、皆様のお申し込みをお待ちしています。

【日 時】
 令和4年7月22日(金)午前9時 ~午後4時

【集 合】
 東京大学秩父演習林事務所(秩父市日野田町1-1-49)

【内 容】
 昆虫の採集方法と標本の作り方
  ・採集地:東京大学秩父演習林大血川地区東谷林道沿いを予定(秩父市大滝)
  ・標本作製場所:東京大学秩父演習林事務所

【講 師】
 埼玉昆虫談話会・秩父演習林技術職員

【対 象】
 一般(小学校4年生~大人),小学生は保護者同伴

【参加費】
 1名1,000円(材料費、テキスト代、保険料など)

【定 員】
 15名(申込多数の場合は抽選)

【申 込】
 住所・氏名・生年月日・性別・電話番号・緊急連絡先(参加者以外の家族等へ確実に連絡の付く電話番号)
 講座名(東大の森林で昆虫採集)を明記して、東京大学秩父演習林 公開講座担当(E-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jpまたはFAX:0494-23-9620)へ

【締 切】
 6月30日(木)必着

【お問い合わせ】
 秩父演習林 公開講座担当 電話(0494-22-0272)


 

2022年5月16日月曜日

「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」受付終了しました。

6月11日(土)の「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」は、定員に達したため、受付を終了いたします。
多くの方のお申込み、ありがとうございました。

2022年5月6日金曜日

東京大学演習林出版局の書籍をアマゾンで販売開始しました

2022年4月より、東京大学演習林出版局の書籍のうち15種類について、アマゾンでの販売を開始しました。
 
秩父演習林に関連するものとしては、「おもしろ研究ちちぶの森」、「”森たび”東京大学演習林の見どころ100」が購入可能です。
 
ご購入を希望される方はぜひ通販をご検討ください。
  

2022年4月28日木曜日

「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」を開催します

 

東京大学秩父演習林ボランティア組織「しおじの会」と一緒に、東大秩父演習林の樹木園を歩きます。
秩父演習林の樹木園は、
天然林主体であった森林に周辺から樹木を移植するとともに、北海道・外国の樹種を導入して設置されました。
新緑の美しさを感じながら、
ゆっくりと森林散策をお楽しみいただけます。
 
日 時:令和4年6月11日(土)10時00分 ~14時30分
 
集 合:秩父市大滝に10時
詳細な集合場所は追って参加者にお知らせします)
 
内 容:東大秩父演習林樹木園の散策
 
対 象:一般(自家用車での集合・移動が可能な方)
※乗合車両は手配しませんので、集合後も各自の車で移動していただきます。
 
参加費:500円(資料代、保険料)
 
定 員:15名(先着順)
 
申 込:氏名(フリガナ)・住所・生年月日・性別・電話番号(本人の連絡先)・緊急連絡先(参加者以外の家族等へ確実に連絡のつく電話番号)・「しおじの会と東大秩父演習林を歩こう」と明記して、東京大学秩父演習林へメールまたはFAXでお申し込みください。
*「アットマーク」は半角「@」に変換してください。
 
FAX:0494-23-9620
 
締 切:5月27日(金)必着 定員に達したため、受付終了しました(5/16時点)
 
お問い合わせ:東京大学秩父演習林 電話 0494-22-0272
 

2022年4月22日金曜日

東京大学演習林技術職員の新規採用(試験採用)のお知らせ

 

東京大学演習林では、2023年4月1日付で、林学分野で、技術職員1名の採用を予定しています。
採用当初の所属は秩父演習林を予定しています。ただし、将来は北海道、東京、千葉、山梨、静岡、愛知に所在する東京大学の演習林に異動する場合があります。

応募される方は、「国立大学法人等職員統一採用試験」(林学)を受けていただく必要があります。1992年4月2日以降に生まれた方であればどなたでも受験資格があります。
職務内容等は以下をご覧ください。

受験の申し込みの締め切りは5月25日(水)17時00分です。
多くの方の申し込みをお待ちしております。

職務内容

 

2022年3月23日水曜日

2022年度サントリー天然水の森 東京大学秩父演習林プロジェクト研究助成課題が決定

 2022年度サントリー天然水の森 東京大学秩父演習林プロジェクト研究助成課題が決定しました。

採択課題は以下の5件です。

「リアルタイム・ハンドヘルド3Dイメージャーを用いた樹木のアロメトリー式非破壊推定方法の開発」 

「森林火災跡地における林床環境の変化と土壌無脊椎動物群集の動態」

「針広混交林化した不成績造林地の成長予測に関する研究」

「山地流域の土層が洪水流出に与える影響の検討」

「作業道開設時に発生した広葉樹中小径支障木の有効利用」


ご応募ありがとうございました。

 

2022年3月1日火曜日

【募集終了】東京大学秩父演習林でボランティア活動をしませんか

奥秩父山地の広大な森林、東京大学秩父演習林で各種イベントなどをサポートする
ボランティア組織「しおじの会」では、新しい仲間を募集します。 

【対象】
 森林での活動が可能な18歳以上の方で、初回講義(必須)を受講し、2023年3月までの間に
 講習としてボランティア活動(主に平日に実施)および勉強会(土曜日)に各1回以上
 参加できる方。

【初回講義】
 2022年4月27日(水)午前9時~午後2時
 場所:東京大学秩父演習林事務所(秩父市日野田町1-1-49)
 講師:秩父演習林技術職員・しおじの会会長
 講義内容:秩父演習林の概要/しおじの会の活動について/救命救急講習(オンライン)
 ※救命救急講習は「一般市民向け 応急手当WEB講習」約60分を
  受講していただきます。
  事前に受講した記録が確認できましたら(印刷・スクリーンショット等)
  12時で講義は終了いたします。
 
  応急手当WEB講習HP:https://www.c-kouiki.jp/cfd-school/e-learning/

【募集人数】
 5人程度

【受講料】
 3,000円(保険代、資料代ほか)

【応募方法】
 「しおじの会ボランティア希望」と明記し、住所・氏名・生年月日・性別・電話番号・
 メールアドレス・FAX番号を記入の上、メールかFAXでお申し込みください。
 メール supporter-chichibu@uf.a.u-tokyo.ac.jp
 FAX   0494-23-9620

【締切】
 2022年4月13日(水)必着

【お問い合わせ】
 秩父演習林 しおじの会窓口 電話(0494-22-0272)

【HP】
  https://sites.google.com/site/shiojinokai/

2022年1月17日月曜日

【募集終了】2022年度サントリー天然水の森 東京大学秩父演習林プロジェクト研究助成金募集

 

 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林秩父演習林では、森林保全や林業再生に関する研究の推進を目的として、2011年7月にサントリーホールディングス株式会社と森林整備および研究助成に関する協定を締結しました。本協定に基づき、第12回研究助成を以下の通り実施します。奮ってご応募ください。


応募方法:募集要項を確認の上、下記の応募様式に必要事項を記入し、令和4年2月17日(木)17時までに、秩父演習林利用者窓口(chichibu-riyou_atmark_uf.a.u-tokyo.ac.jp※)へメールでお送りください。メールの表題を「研究助成応募書類」としてください。

_atmark_を半角の@に置き換えてください。
報告様式のダウンロード

ご不明な点がありましたら、秩父演習林利用者窓口まで、メール(上記アドレス)または電話(0494-22-0272)でお問い合わせください。

2022年1月14日金曜日

【終了しました】公開講座「樹木のボディランゲージ」

記の公開講座を以下の要領で開催します。
コロナ禍のため、今回初めてオンラインでの開催となります。

樹木は周囲のさまざまな環境の変化に適応して姿を変えていきます。
どのような原因があり、どのような形になるのか、理論と実例を紹介します。
今後、実際に森林に行く機会があれば、樹木の形からその樹木がたどってきた来歴に思いを馳せてみてください。
皆様のご参加をお待ちしております。
 
日 時:令和4年2月9日(水) 14時~ (講演1時間、質疑10分を予定) 
 
会 場:オンライン(Web会議システムZoomによる)

講 師:秩父演習林長・教授  山田 利博(樹木医学)

対 象:一般(動画を視聴可能なネットワーク環境と端末が必要です)

参加費:無料 
 
定 員:20名(先着順)

申込方法:e-mailに氏名・年齢・メールアドレス・居住市町村名を明記して、
下記へお申し込みください。
複数の端末からアクセスする場合には、すべての端末についてお申込みください。

東京大学秩父演習林 利用促進チーム
(e-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp)へ。 
後日e-mailにて参加方法の詳細をお知らせいたします。

申込締切:1月28日(金)必着

ご不明な点は下記に問い合わせください。
e-mail
chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp
電話:0494-22-0272