今年度も恒例の公開講座を日帰りで開催いたします。奮ってご参加ください。
【日 時】
令和5年7月27日(木)午前9時 ~午後4時
【集合・解散】
東京大学秩父演習林事務所(秩父市日野田町1-1-49)
【内 容】
昆虫の採集方法と標本の作り方
・採集地:東京大学秩父演習林ワサビ沢展示室周辺を予定(秩父市大滝)
・標本作製場所:東京大学秩父演習林ワサビ沢展示室
【講 師】
埼玉昆虫談話会・秩父演習林技術職員
【対 象】
一般(小学校4年生~大人),小学生は保護者同伴
【参加費】
1名1,000円(材料費、テキスト代、保険料など)
【定 員】
15名(申込多数の場合は抽選)
【申 込】
1組3名まで
氏名(フリガナ)・住所・生年月日・性別・電話番号(本人の連絡先)・緊急連絡先(確実に連絡が取れる家族等、参加者以外の電話番号)を公開講座「東大の森林で昆虫採集」と明記の上、東京大学秩父演習林公開講座担当(E-mail:chichibu-riyou@uf.a.u-tokyo.ac.jp)へ
【申込締切】
7月6日(木)必着
【お問い合わせ】
秩父演習林 公開講座担当 電話(0494-22-0272)